モザイク病

主に葉に濃緑色や淡緑色の濃淡が現れるモザイク状のふ入り症状が生じ、新葉が小型化したり縮緬状となる奇形や壊疽斑点を生じて株が萎縮する。
カナ
モザイクビョウ
病気の発生時期
3月 〜 11月

モザイク病の解説

病原はキュウリモザイクウイルス、トマトモザイクウイルス、タバコモザイクウイルス、カブモザイクウイルスなど、様々な種類のモザイクウイルスで、時に複合感染して発病する。

主にアブラムシの媒介により伝染するが、管理作業時の接触等により汁液伝染したり、ウイルスの種類によっては種子伝染や土壌伝染するものがある。

発病すると主に葉に濃緑色や淡緑色の濃淡が現れるモザイク状のふ入り症状が生じ、新葉が小型化したり縮緬状となる奇形を生じたり、葉、茎に壊疽斑点を生じる。発病株は萎縮して生育不良となるが、特に生育初期に発病した株はその症状が顕著に現れる。

果菜類根菜類では果実や根部が奇形となる事もある。

アブラムシの多く発生する春から秋にかけての発病が多い。

家庭菜園でのモザイク病の被害内容について

葉菜類根菜類は収穫部の奇形や萎縮により品質を大きく損ねたり減収する。

生育不良となる為、減収する。特に果菜類は影響が大きい。

家庭菜園でのモザイク病の予防について

  • 健全な種子や苗を使用する。
  • トマトピーマントウガラシ類、メロンなどは土壌伝染性のウイルスに感染する場合がある為、予め太陽熱などを利用した土壌消毒を行う。
  • シルバーマルチや目合いの細かい防虫ネットを使用して、アブラムシを忌避する。
  • 管理作業に使用する用具は都度消毒する。
  • 畑周辺の雑草は除草する。

家庭菜園でのモザイク病の対策について

無農薬

発病株は治癒せず伝染源となる為、早期に抜去して畑から持ち出し、処分する。

農薬

アブラムシ防除の為の薬剤を散布する。

モザイク病が発症する野菜一覧

#ジャガイモ    #トウモロコシ    #ピーマン    #ミニトマト    #シシトウガラシ    #キュウリ    #トウガラシ    #パプリカ    #ヤマノイモ    #トマト    #ツルレイシ    #インゲンマメ    #サトイモ    #カボチャ    #カブ    #ズッキーニ    #ニンニク    #サツマイモ    #スイカ    #ササゲ    #ホオズキ(食用)    #エゴマ    #メロン    #レタス    #ハクサイ    #ダイコン    #ホウレンソウ    #アズキ    #シュンギク    #ソラマメ    #ミツバ    #エンドウ    #イチゴ    #ナガイモ    #マクワウリ    #シロウリ    #ノザワナ    #トウガン    #ユウガオ    #ヒョウタン    #ヘチマ    #チョロギ    #サトウキビ    #ツノニガウリ    #ハダイコン   
最終更新日: