家庭菜園で育てられる野菜の一覧

家庭菜園で育てられる野菜の解説と育て方についての記事です。
チンゲンサイの写真
12種類の品種

チンゲンサイ

アブラナ科 葉菜類

別名: タイサイ(体菜)、パクチョイ、しろ菜

近年ポピュラーになった中国野菜。白軸のものはパクチョイと呼ばれる。家庭菜園でも育てやすい。

0種類の品種

ノザワナ

アブラナ科 葉菜類

別名: 信州菜(シンシュウナ)

野沢菜漬けの材料として知られる漬菜。株元に小さな蕪が育つ為、蕪の一種や蕪に由来する品種とも言われる。

0種類の品種

ノラボウナ

アブラナ科 花菜類

花茎と花蕾を食用とする菜花の類。耐寒性に優れ、生命力が強い為、育てやすい。生育すると1m近い大株となり、次々と脇芽が伸びる。

ハクサイの写真
72種類の品種

ハクサイ

アブラナ科 葉菜類

冷涼な気候を好む結球野菜で、冬野菜の代表格。生育期間の短い極早生の小型種から、生育期間が長く大型に育つ晩生種、黄芯、オレンジ芯、半結球性、立ち性のタケノコ型のもの等、品種は数多い。

0種類の品種

ハダイコン

アブラナ科 葉菜類

葉だけを利用する目的で品種改良されたダイコン。茎葉に毛じが少ないものが多く、食べやすい。

ハツカダイコンの写真
9種類の品種

ハツカダイコン

アブラナ科 根菜類

別名: ラディッシュ

種まきから約30日で収穫できるミニ大根。

0種類の品種

ハナッコリー

アブラナ科 花菜類

中国野菜のサイシンとブロッコリーのかけあわせで誕生した山口県オリジナルの新野菜。花茎を食用とする。

ブロッコリーの写真
24種類の品種

ブロッコリー

アブラナ科 花菜類

別名: メハナヤサイ(芽花野菜、芽花椰菜)、ミドリハナヤサイ(緑花野菜、緑花椰菜)

キャベツの仲間(変種)で、肥大した花蕾を食用にする。栽培には冷涼な気候を好み、春と秋に栽培できるが、秋栽培では寒さに当たる事により甘みが増す。

10種類の品種

ミズナ

アブラナ科 葉菜類

別名: キョウナ(京菜)、ヒイラギナ(柊菜)、センスジナ(千筋菜)、センボンナ(千本菜)、センスジキョウナ(千筋京菜)、イトナ(糸菜)

京菜ともよばれる京都の伝統野菜。シャキシャキした食感で、サラダや漬けもの、鍋ものなどに使われる。

2種類の品種

ミブナ

アブラナ科 葉菜類

ミズナの一品種で、ミズナと共に京菜ともよばれる京都の伝統野菜。シャキシャキした食感で、サラダや漬けもの、鍋ものなどに使われる。

6種類の品種

メキャベツ

アブラナ科 葉菜類

別名: メカンラン(姫甘藍)、コモチカンラン(子持甘藍)、ブラッスルスプラウト

キャベツの仲間(変種)で、茎に小さなキャベツが鈴なりにつく。直径2~3cm程の大きさに結球したものから、順次かきとり収穫をする。

0種類の品種

ルッコラ

アブラナ科 葉菜類

別名: ロケット、アルガラ、キバナスズシロ(黄花蘿蔔)

ピリっとした辛みと苦みをもつゴマに似た風味のハーブ。ロケットとも呼ばれる。

ロマネスコの写真
0種類の品種

ロマネスコ

アブラナ科 花菜類

カリフラワーの一種で、黄緑色のフラクタル形状の花蕾が特徴。花蕾を食用とし、食感はカリフラワーに、味はブロッコリーに似ている。

2種類の品種

ワサビ

アブラナ科 根菜類

別名: 本わさび

独特の爽やかな風味と辛みをもつ日本原産の植物。渓流や湧水で栽培されたものは水ワサビや沢ワサビと呼ばれ、畑で栽培されたものは畑ワサビ、陸ワサビなどと呼ばれる。

0種類の品種

ワサビナ

アブラナ科 葉菜類

別名: 山葵菜

カラシナの変異種で、ワサビに似たピリッとした辛みがある。葉は黄緑色で深い切れ込みがあり、縮緬状なのが特徴。

0種類の品種

サフラン

アヤメ科 ハーブ類

クロッカスの仲間で、秋に薄紫色の花を咲かせる。花は3本の赤色の雄蕊をもち、それを乾燥させたものがスパイスや染料に利用される。

イネの写真
0種類の品種

イネ

イネ科 穀物類

別名: 米、稲禾(とうか)、禾稲(かとう)

水田で栽培されるものを水稲、畑で栽培されるものを陸稲という。品種は大別すると、アフリカイネとアジアイネに分かれ、アジアイネにはジャボニカ種、インディカ種がある。ジャボニカ種には、日本で主食として食されるうるち米の他、もち米、酒米、赤米、黒米、観賞用稲等、多くの品種がある。

0種類の品種

オオムギ

イネ科 穀物類

品種は大別すると、皮ムギである二条オオムギ、六条オオムギと、ハダカムギに分かれる。関東以西では、秋に種をまいて、翌年初夏から夏に収穫する。

0種類の品種

コムギ

イネ科 穀物類

大別すると、軟質コムギ、硬質コムギ、中間質コムギ、デュラムコムギに分かれ、製パン用、製麺用、製菓用等に使用用途が分かれる。

0種類の品種

サトウキビ

イネ科 穀物類

別名: 甘蔗(かんしゃ、かんしょ)、おうぎ、うぎ、ウージ

砂糖の原料に用いられる植物で、草丈は2~3m以上にも育つ。生育には十分な日照と水、高温を必要とする熱帯作物の為、寒冷地での栽培は難しい。