- 野菜分類
- 葉菜類
- 野菜科目
- アブラナ科
- 別名
- リョクヨウカンラン(緑葉甘藍)、ハゴロモカンラン(羽衣甘藍)
- 英名
- kale
- 学名
- Brassica oleracea var. acephala
- 家庭菜園の育てやすさ
ケールの解説
結球しないキャベツの仲間で、生育には冷涼な気候を好むが、暑さや寒さにも比較的強い。
家庭菜園では春と秋に栽培しやすく、秋栽培では越冬も可能。葉はビタミンやミネラルが豊富で青汁の材料となる事が多いが、若く柔らかい葉はサラダや炒め物でも食べられる。
品種は、大別すると、葉が灰緑色でシワや縮みがあるスコッチケールと、葉が青緑色で比較的シワが少ないシベリアンケール、葉が丸くシワが殆どないコラードの3タイプに分かれる。
家庭菜園のケールの育て方について
栽培適期
発芽適温20℃~25℃、生育適温18℃~25℃。苗を4月~5月、または8月下旬~9月に植え付ける。種から育てる場合は、3月~4月、または7月~8月中旬頃にポットに種をまく。
土壌の準備
pH6.0~7.0の土壌を好むので、酸度調整が必要な際には石灰を混ぜて中和する。堆肥などの腐植物に加え、元肥は、チッソをやや多めに、リン酸・カリをバランスよく含む肥料を施す。
栽培期間がやや長いので、溝施肥にするのも効果的。
栽培方法
株間40cm~50cmで、本葉5~6枚に育った苗を植え付ける。
追肥は、定植の2~3週間後から生育状況を見ながら定期的に施す。秋栽培で越冬させる場合には、厳寒期の追肥は不要。
収穫
葉が30cm以上に育ったら、下葉から必要な分だけ切り取って収穫する。定植からおおよそ50~60日後からが収穫開始の目安。越冬させた場合には、春にトウ立ちしたら収穫を終了する。
ポイント
ケールに発生する害虫一覧
ケールのオススメ料理について
果物や他の野菜と共に生葉をミキサーにかけて青汁にする事が多いが、若くて柔らかい葉をサラダや炒め物、肉などと共に煮物にしても食べられる。素揚げしても食べやすい。
生葉を和え物などに利用する際には、よく塩揉みすると、苦みやエグミが抑えられる。