PotGraph LOGO
  • 野菜辞典
    • 野菜分類
    • 野菜科目
    • 野菜
    • 野菜品種
    • 病気
    • 害虫
    • コンパニオン
  • 貸し農園
  • ログイン
  • 会員登録

果実的野菜の野菜一覧

  • Top
  • 野菜辞典
  • 野菜
  • 果実的野菜
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pinext
家庭菜園で育てられる果実的野菜の野菜の解説と育て方についての記事です。
スイカの写真
19種類の品種

スイカ

ウリ科 果実的野菜

高温と乾燥を好む夏野菜で、果実の大きさによって大玉種と小玉種に分かれる。蔓が長く広範囲に伸びる為、栽培には広い土地が必要。

ヒョウタンの写真
3種類の品種

ヒョウタン

ウリ科 果実的野菜

別名: 葫蘆(ころ)、瓢(ひさご)

ユウガオの変種で、通常は完熟した果実の中身を取り除き、硬い果皮を乾燥させて、装飾用の工芸品や容器などに加工する。果実は苦みが強く、食用には向かない。

メロンの写真
15種類の品種

メロン

ウリ科 果実的野菜

表皮に網目状の凹凸があるネットメロンと網目のないノーネットメロンに大別される。メロンは、温度管理や水分管理が難しく、栽培難易度が高いが、最近では家庭菜園用に栽培しやすく品種改良されたものもある。

イチゴの写真
22種類の品種

イチゴ

バラ科 果実的野菜

秋に苗を植え、越冬させて翌年の初夏に収穫する。大別すると、一季成り品種と四季成り品種があり、四季成り品種は収穫期間が長く、秋まで続く。

野菜辞典
野菜分類 野菜科目 野菜 野菜品種 病気 害虫 コンパニオン
野菜分類
いも類 果菜類 花菜類 果実的野菜 果樹 菌茸類 茎菜類 穀物類 根菜類 山菜類 種実類 その他 ハーブ類 発芽野菜 まめ類 葉菜類
| ユーザ一覧 | 栽培記録一覧 | 貸し農園一覧 | 商品一覧 | 記事一覧 | PotGraph ブログ | PotGraph ストア | お問い合わせ | プライバシーポリシー | PotGraphとは | PotGraphの使い方 | ヘルプ | 利用規約 |

© HORIHAVALABO 2015 - 2022