アズキノメイガ (フキノメイガ)

蛾の仲間で、幼虫が主に茎を食害する。アズキノメイガとフキノメイガは外観が酷似している為に同一視されていたが、加害対象が異なり、現在では区別されている。
害虫の発生時期
5月 〜 10月
春から秋

アズキノメイガの解説

蛾の仲間で、幼虫は頭部が黒や茶褐色、胴部は白色や黄白色。老齢幼虫になると体長は2cm程になり、胴部には褐色の模様が現れる。

フキノメイガはフキを食害するが、アズキノメイガは広食性で、マメ科作物の茎や莢の他、ナスオクラショウガなど多くの種類の作物の茎に侵入して食害する。

食害跡にはオガクズ状の糞を残す為、被害箇所は識別しやすい。

老齢幼虫は茎内で蛹化して越冬し、5月頃から成虫が植物の葉茎や葉裏に数粒~数十粒の卵を産卵する。孵化した幼齢幼虫は最初は群棲するが、卵殻を食べ終わるとただちに分散して食害を開始する。

家庭菜園でのアズキノメイガの被害内容について

幼虫が作物の茎内に侵入して内部を食害すると、食入部から上部は折れて枯れ、作物の生育が阻害される。

マメ類は莢内に侵入して食害される為、減収する。

家庭菜園でのアズキノメイガの予防について

防虫ネットなどで被覆して、成虫の侵入や産卵を防止する。

作物の葉裏を点検し、卵塊を発見したら孵化する前に駆除する。

群棲している幼齢幼虫のうちに駆除する。

家庭菜園でのアズキノメイガの対策について

無農薬

食害跡を発見したら、被害茎や枝、莢などを切り取って、内部の幼虫を殺す。

農薬

フェニックス顆粒水和剤、オルトラン、スミチオン、トレボンなどを散布する。

家庭菜園でアズキノメイガが発生しやすい野菜一覧

最終更新日: